こんにちは。
いつもシトロエン西宮のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
お盆休みですが、皆様いかがお過ごしですか。
シトロエン西宮はお盆も営業いたしておりますので、是非シトロエン車のご検討はもちろんですが、整備に関するお問い合わせもお待ちいたしております。
 たくさんのご来場をお待ちいたしております。
今回で8回目になりましたフランス研修レポートですが、今回も前回に引き続きパリからです。
 昨年11月27日にグランドオープンいたしました『DS WORLD』です。
DSの世界観を体現したショーケースでトーンを落とした照明の中でエレガントに輝くDSをご覧になれます。
 
『DS WORLD』はパリの通称「ゴールデン・トライアングル」と言われる地域、シャンゼリゼ、ジョルジュ・サンクそしてモンテーニュ通りに囲まれたエリアに位置し、広さは600平方メートルを誇ります。
 パリでは C42 とともに、是非足を運んでいただきたいと思います。
 住所はコチラです。  33 rue François 1er PARIS 
 
DSラインの中でも選りすぐりの美しいモデルを展示しているほか、シトロエンDSブティックやDSデザイナーによるDSソファ、ファニチャーなど、DSが提唱するフランス流のラグジュアリーなライフスタイルを表現しています。
 正面玄関です。
 DS3 に DS4 の展示をしておりました。
New Light Signature がとてもかっこよく見えるショーケースです。
 壁には色見本でしょうか?DS3 のカラーバリエーションの展示があります。
 
 他にもレザーやステッチカラー、ホイールなどが展示されています。
こんなところで商談をしたいなぁ。とか、とっても贅沢なわがままを考えてしまいました。
 DS5 の展示もありました。
現在、日本で販売されているモデルとはデザインが異なります。
今後の展開にご期待いただきたいと思いますが、少しだけ。。。
 今後、シトロエンとDSは別のブランドに分かれていきます。
 現在のDS5のように、ダブルシェブロンのエンブレムがあるDSというのがなくなっていきます。
 このように、DSエンブレムがグリルの中に納まります。
 さて、ここで現在のDS5がどんなだったかなぁと思った方は、是非シトロエン西宮ショールームへお越し下さいませ。
 展示車をご用意してお待ちいたしております。
最後になりましたが、DS World で気になったことがあります。
 ショールーム内に流れているBGMにトトロの1シーンのセリフ部分が使われておりました。
 これから行かれる方は、是非耳をすまして聴いてきていただきたいと思います。
  もし、そのときと変わっていたらごめんなさい。
  以上、本日のブログ 河合でした。